top of page
デザイン工房
Lady bird


調理体験。
先日、職場の利用者たちを連れて調理体験ができる施設へ行ってきました。 ロールパン、アイスクリーム、ソーセージを作る工程を体験できます。 その中で私はロールパンのグループを引率。 慣れない手つきで一生懸命パンを形成していく子供たちの目はとてもキラキラしていました。...
Yukitora T
2024年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回


焦る気持ちと進まない作業。
ポートフォリオはあるんだけど、もっとちゃんと受注までできるサイトにしたいなと思っています。 あと、ここにWebデザイナーがいますよってことをお知らせするためのチラシも作って、オンラインだけじゃなくオフラインでも種まきしていきたいなと思っています。...
Yukitora T
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回


仲間たちと。
久しぶりに語らってきました。 仲間といっても、月に1回会うか会わないかな感じです。 しかも知り合ったのは数年前なので、会った回数はまだ二桁。 それでもなんだかとっても居心地のいい仲間たち。 年齢も仕事も性別もバラバラだからこそ、お互いのことを尊重し合える。...
Yukitora T
2024年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回


来年のカレンダー。
みなさん、今年はどんなふうに過ごしましたか? 来年はどんな年にしたいですか? って、まだ7月だわーい! なんて言っていると、あっという間に年末ですよ。 やらなきゃいけないことは、どんどんやっていきたいところです。 そしてそして...
Yukitora T
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回


クラウドワークス初採用!からの決意表明
先日まで力を注いでいた、とあるお店のポスター制作案件。 クラウドワークスで募集されていたこの案件に、なんと採用されました! 思えばWEBデザインを学び始めた頃に知ったクラウドワークス。 いろんなクラウドソーシングサービスがある中で、案件探しはほぼクラウドワークス一択でした。...
Yukitora T
2024年7月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回


マスクの下は笑顔です。
『マスクの下は笑顔です』 あるドラッグストアに貼られていた手書きのPOP。 マスクをしていると表情がわかりにくいので、店員さんに対して『態度が悪い』などとクレームをつけた方がいたんでしょうね。 私も某100円ショップで対応してくれた店員さんに不満を感じたことがありました。...
Yukitora T
2024年7月7日読了時間: 3分
閲覧数:2回


ハラスメントとコミュニケーションと私。
職場で定期的に開催されているハラスメント研修を受講しました。 その最後にある動画を視聴したのですが、上司が部下に対して 「次の長期休暇、どこか行くの?」 と聞くのはハラスメントだそうです。 えー、まじか!! どこに行くかなんて教えたくない。...
Yukitora T
2024年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:5回


Photoshopが好き。
以前作ってポートフォリオに載せ忘れていた図解。 初めて作って満足していました。 Photoshopで右下のあたりに紙がちょっとめくれている加工してみたんだけど なんかいい感じにできた! って思ってたけど、拡大してみたら… うーん、なんかイマイチだったかも💧...
Yukitora T
2024年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:2回


大人の譲り合い。
/私がデザインした去年の夏祭りポスター\ 職場では恒例の『子ども夏祭り』が今年も開催されます。 去年は私にとって初めての経験だからと実行委員は免れたけど、今年はそうもいかず。 「今年の実行委員は猫丸さんやってね」 と、もうハナから決まってた感じで夏祭り実行委員にされてしまい...
Yukitora T
2024年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:11回


なんてこった…。
Adobeの無料講座を受講しています。 最初はIllustrator、次にPremierPro、そして今はPhotoshop。 イラレもプレミアも、しっかり卒業課題まで提出して卒業しました。 今回のPhotoshop講座も全過程を修了し、あとは卒業課題を提出からの卒業式を迎...
Yukitora T
2024年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:46回


ネガティブをポジティブに変換。
4ヶ月ぶりですかね? 伸びに伸びた髪をスッキリさっぱり切ってきました。 ショートボブってやつです。 あと最近気になり始めたオデコのシワを隠すため、約20年ぶりくらいに前髪も作ってもらいました♪ やん、ちょっと若返っちゃったんじゃない? なんて自画自賛ですww...
Yukitora T
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回


「無」になれる時間。
「施設の利用を考えている保護者様が見学・相談にいらっしゃったときに、パッと目に入るようにコルクボードをデコって欲しい」 職場の代表に依頼されて、デコりました。 工作の時間は、私が完全に『無』になれる時間です。 WEBだけじゃなく、こういった創作物もデザインの一つ。...
Yukitora T
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回


隠れピンクファン。
職場のユニフォーム、夏用に新しいTシャツを購入してみようってことになったらしく 先日庶務の方からTシャツの色を選ぶようにと指示あり。 人気の色は新色のスモーキーカラーで、スモーキーパープル、スモーキーピンク、スモーキーグリーンの3色。 私はスモーキーグリーンを選びました。...
Yukitora T
2024年5月19日読了時間: 3分
閲覧数:0回


明日は母の日。
ということで、母の日のプレゼント作りをしました。 利用者は全員で26人くらいいるのですが、ほとんどが男の子。 でも男の子の方が、こういうの作るの結構好きみたいです。 『お母さん、いつもありがとう』のメッセージが添えられています。 読めませんけどね(笑)...
Yukitora T
2024年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回


水遊び。
今日は少し暖かかったので、今年初の水遊び。 とはいっても、まだ夕方は肌寒くなってくるので温水を使っています。 ぷよぷよボール?とかいう水に入れると大きくなるオモチャは、子どもたち全員大好き! 手ですくってコップに入れて、みんな嬉しそうに持って帰りました。...
Yukitora T
2024年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回


スマホの中。
バンザーイ!! 我が家のお姫様、乃愛ちゃんです🐱 今日はこれと言って変わったことのない1日でした。 なのでブログを書こうにもネタがなく、何かないかとスマホに入っている写真を探していたら、こんな写真を見つけました。 通勤途中の信号待ちで、バックミラーに映る白い家の壁を撮った...
Yukitora T
2024年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回


デザインのヒントを発見!
スマブラに夢中な職場の子どもたち。 最近のコントローラーはボタンがたくさんあって、どこを押したらどうなるのか私にはチンプンカンプン。 よくそんな簡単そうに操作できるなって感心してしまいます。 キッチンで洗い物しながら何気なく画面をみていた私。...
Yukitora T
2024年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回


イベント用トロフィー
先日職場で、小学1年生〜中学3年生までの利用者対抗『大乱闘スマッシュブラザーズ対決』が開催されました。 勝利したポイントに応じて事業所に与えられる金・銀・銅と、優勝した利用者に贈られる最優秀賞のトロフィー。 Amazonで購入したミニトロフィーに、私がデザインしたシールを貼...
Yukitora T
2024年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
bottom of page